馬肉自然づくりの口コミ【シニア犬専用】人が食べておいしいドッグフード
馬肉自然づくりの口コミを集めました。
馬肉自然づくりはシニア犬・小型犬のためのドッグフードです。
「人が食べてもおいしい」と言われている馬肉自然づくり。安心で安全な食事をとってほしいですよね。大事な家族に元気でいてもらうために口コミを集めました。
馬肉自然づくりの口コミ
馬肉自然づくりの口コミを公開します。
馬肉自然づくりの悪い口コミ

アレルギー持ちの愛犬なので、馬肉のドッグフードをいくつか試していました。元々食いつきがそんなに良くなくかなり小食な我が家の犬ですが、こちらの商品は、なぜか見向きもしてくれませんでした・・・。無添加系とはいえ商品自体がやはり高額なので、体にいいものとわかっていてもリピートはしにくいドッグフードだと思いました。(マルチーズ・11歳)
馬肉自然づくりの良い口コミ

愛犬のミニピンがフードアレルギーが原因でいつも体を痒がってしまって見ている方も本当に可哀想で仕方なかった時期がありました。チキンやビーフを原料にしているドッグフードが全滅なので他の肉を使用しているドッグフードを探していたら馬肉を使った馬肉自然づくりというフードがあることを知り早速注文して与えてみました。2ヶ月ちょっとで皮膚の湿疹が消えてきて今はほとんど痒がらなくなりました。馬肉メインの自然派フードでアレルギーが起きずに済んでおり本当に助かりました。(ミニチュアピンシャー・7歳)

ずっと食べているドッグフードの味に飽きてきたのか食いつきが悪くなりました。便秘やガサガサの毛などが気になるようになったので、高タンパクで美味しそうな馬肉ドッグフードを与えてみることにしました。食いつきは悪くはないですね。毛が抜けなくなり艶やかになってきました。悩んでいた便秘ですが解消して良かったと思います。値段は高くはないので買いやすかったです。(トイプードル・8歳)

ドッグフードは一種類だけでなく数種類をローテーションで与えています。その時に組み合わせとして馬肉を使ったドッグフードの馬肉自然づくりが愛犬の健康にはとても良さそうだったのでローテーションに加えてみることにしました。1キロで3千円ですが他の自然派フードと一緒に使うのでそれほど高いとは感じません。むしろ愛犬のために良いクオリティのフードを与えられるので健康面での心配がなくてとても良いです。おかげで常に元気で健康体を維持できています。(パグ・6歳)
馬肉自然づくり【評価】
値段 | 内容量 | 100gあたり | 総合栄養食 |
---|---|---|---|
3000円 | 1kg | 300円 |
馬肉自然づくりのデメリット
デメリットは次の2点です。
- 価格が高め
- 保存期間が1ヶ月
他のドッグフードと比べて高めなので経済的に負担になります。公式サイトの定期購入では割引がありました。
定期購入の内容は下記の通りです。
- 初回のみ20%OFFの2400円
- 2回目以降はずっと10%OFF
- お届けは食べる量によって選べる
- 変更・お休みはお届け予定日の5日前までならいつでもOK
また3袋セットは単品だと5%OFFの8550円ですが3袋セットの定期購入にすると初回限定20%OFFの6840円(2回目以降は10%OFFの7695円)です。
割引前の価格でお買い物合計金額が8000円以上なら送料・代引き手数料・NP後払い手数料が無料になります。
常温保存できますが保存料は不使用のため保存期間は1ヶ月と短めです。
お届けを1ヶ月ごと2ヶ月ごとと選べたりお届け日を早めたり先延ばしや一旦お休みも自由にできます。ワンちゃんの食べる量によってお届け日を調整すると定期購入でも損しないですね。
馬肉自然づくりのおすすめポイント
馬肉自然づくりの原料は
- 馬肉・鶏肉
- 大麦
- 玄米・黒米
- きなこ
- かつお粉
- 米ぬか
- 馬油
- おから
- ハト麦
- 卵
- わかめ
- 小松菜
- 昆布
- ビール酵母
- 卵殻カルシウム
です。100%人間が食べれる食材で作られてるので安心ですね。
馬肉自然づくりは人間用として認められている馬刺しが主な原料です。馬肉は高たんぱくで低脂肪低カロリー。さらに鉄分やカルシウム、ビタミンも豊富です。
小麦アレルギーに配慮して大麦を使用しています。
下記の4点は不使用です。
- 添加物
- 防腐剤
- 着色料
- 香料
馬肉自然づくりの口コミ【まとめ】
シニア犬だからこそ必要な栄養をしっかりとっておいしく食べてほしいですよね。
食欲がなくなってきたり、坂道や階段がつらそうと感じたら試してみるのもアリですよ(*^^*)